島根県スキー連盟 澄田会長 ご挨拶 | 島根県スキー連盟 事務局

島根県スキー連盟 澄田会長 ご挨拶

 
 

島根県スキー連盟会長

  澄 田  修

 このたび新しく会長を務めさせていただくことになりました出雲スキークラブの澄田 修でございます。どうぞよろしくお願いいたします。

 まず初めに、長きにわたり精力的に本連盟を牽引していただきました渡部前会長様に、心より感謝と御礼を申し上げます。渡部会長のご尽力があってこそ、今日の私たちの活動に基盤が築かれております。この場をお借りして改めて深く敬意を表したいと思います。

さて、私たちには いくつかの大きな課題があります。

ひとつは、2030年に開催される島根国スポに向けた選手強化であります。地域を代表する選手を育成し、全国の舞台で活躍できるよう、組織一丸となって取り組む必要があります。

また、全国的な傾向と同様に、スキー人口の減少にも直面しております。スキーの普及・発展のためには、次世代の人材育成や環境づくりが欠かせません。

しかし、忘れてならないのは「スキーは楽しい」という原点です。雪に親しみ、自然を楽しみ、仲間と共に滑ることの喜びこそが、スキーを続けたいと思う力の源であります。

どうか評議員の皆さまをはじめ、関係各位のご協力をいただきながら、この魅力あるスポーツを次の世代へとつなげていきたいと考えております。

今後とも温かいご支援、ご指導を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

合掌