2024/2025 スノーボード指導者研修会・公認検定員クリニック(琴引会場)
【お知らせ】
2025.01.04
研修会参加者各位へお知らせ
一般リフト券売り場横で研修会参加者リフト券の販売が有りますので、ご利用ください。
また、琴引ビレッジ山荘では、温泉入浴料金が半額(250 円)となるサービスもあります。研修会参加者専用リフト券でも同様のサービスが受けられますので、お帰りの際には、是非ご利用ください。
スノーボード指導者研修会・公認検定員クリニック(琴引会場)【理論研修】
2024.12.16
理論研修 (eラーニング)について
スノーボード指導者研修会・公認検定員クリニック(琴引会場)参加者各位
- 実技研修受講者は受講までに理論研修のeラーニングの視聴をお願いします(努力義務)
SAJ教育本部 研修会・クリニック eラーニング
(SAJ 教育本部 ホームページより引用)
SAJの創立100年目のシーズンに、「日本スキー教程」「日本スキー教程 安全編」「日本スノーボード教程」の3冊が全面改訂され、2024年10月上旬に発売されました。
これらの書籍には、最新の技術理論や指導方法が掲載されています。ぜひご購入のうえ学習いただき、より深い理解を深めていただければ幸いです。
2024/2025 スノーボード指導者研修会・公認検定員クリニック【琴引会場 お申込み締切日】
2023.11.20
2024/2025 スノーボード指導者研修会・公認検定員クリニックについて
スノーボード指導者研修会・公認検定員クリニック【琴引会場】のお申込み締切日は11月30日となっています。
お申込みが、お済でない方は期限内にお申込み下さい。
2024/2025 スノーボード指導者研修会・公認検定員クリニック【他県主催 お申込み締切】
2024.11.05
他県主催 お申込み締切について
他県主催の「スノーボード指導者研修会・公認検定員クリニック」は、お申込み締切日が早いものが在ります。
お申込みが、お済でない方は期限内にお申込み下さい。
2024/2025 スノーボード指導者研修会・公認検定員クリニック
2024.10.08
研修会の開催について
全日本スキー連盟スノーボード指導者研修会・公認検定員クリニック(琴引フォレストパーク会場)を下記の通り開催します。
- 今回の島根県連主管指導者研修会理論及び公認検定員クリニック理論はeラーニング(事前研修)となります。
- 諸事情等あろうかとは思いますが、島根県連主催の研修会に積極的に参加いただきますよう、よろしくお願いします。
- 注意事項
①研修会参加料は7,000円、クリニック参加料は3,000円となっています。
② シクミネットでの会費支払いが完了し、「正会員」になっていないと、参加申し込み資格が発生しませんので、ご注意ください。
③ 県連として宿泊の取りまとめは行いません。クラブ若しくは会員個人で、宿泊が必要な場合は確保してください。
指導者研修会開催一覧 (島根県連申込締切日)
【他県連主管の研修会要項はこのページ下部】
お申込み方法
Ⅰ. 島根県スキー連盟所属の方
- 島根県・熊本県・山口県・岡山県主催へお申込みをされる場合
①シクミネットのマイページにログイン
②マイページ上段の「イベント情報」をクリック
③イベントの一覧から参加する研修会を選択
【0円チケットを選択】
④検定員クリニックを受講する方も同様
⑤所属のクラブ事務局へ報告
⑥参加料を所属のクラブ事務局へ支払 - クラブ事務局様
島根県・熊本県・山口県・岡山県主催への参加者を従来通り取りまとめ
① 「研修会参加者一覧表(クラブ提出用)」をダウンロード
②「お申込みフォーム(クラブ用)」 で島根県連に送付
③ 参加料を指定口座へ振込(振込先は、研修会参加者一覧表(クラブ提出用)に記載) - 上記「1」以外へお申込みをされる場合(島根県連への報告は不要)
①シクミネットのマイページにログイン
②マイページ上段の「イベント情報」をクリック
③イベントの一覧から参加する研修会を選択
④検定員クリニックを受講する方も同様
⑤シクミネットで支払 - お問合せは、「お問合メールフォーム 」からお願いします。
【研修会参加者一覧表(クラブ提出用)】
【お申込みフォーム(クラブ用)】
Ⅱ. 他県連所属の方
- 島根県主催へお申込みをされる場合
①シクミネットのマイページにログイン
②マイページ上段の「イベント情報」をクリック
③イベントの一覧から島根県主催研修会を選択
④検定員クリニックを受講する方も同様
⑤シクミネットで支払
【シクミネット】